へやいろシーン

トップ > 平成29年11月> 1日

工程表にそってわが家のスケジュールを立てる

2017年11月1日「水曜日」更新の日記

2017-11-01の日記のIMAGE
工事を着工してから家が建ち上がるまで、標準的な規模で四ヵ月くらいかかります。この間、大工さんをはじめ、現場に出入りする職人は、多いと三〇種類にもおよびます。下地ができていないのに、仕上げ職人が入ったのではうまくありませんから、このスケジュールの調整をしたり、材料や機器の手配を遅滞なく行う必要があり、これが現場監督の仕事です。工務店では着工時に、いつ、どの職人を入れ、仕事は幾日くらいかかったら完成し、いつ引き渡すかを一日単位の日程表として作成します。これを、建築用語では、工程表と呼んでいます。工程表を見れば、天井を張る前に天井埋め込みの照明器具を決めなければとか、台所設備やキッチンセット搬入が何口くらいだから、その前にショールームめぐりをするといった心づもりができます。初めて家を建てる方は、″私は何をしたらいいのだろう″″どうやって家が建てられていくのだろう″と心配なはずです。建て主自身が、家づくりにどうかかわり合い対処するかは、家ができあがるまでの作業工程表でつかめますから、必ず工務店に提出してもらってください。工務店から提出される工程表は、住宅の規模、構造や工法、自然条件(立地条件)などによって違ってきます。また、工事中の天候にも左右されますから、明記された日付けや工事内容は、必ずしも絶対的なものではないことを知っておいてください。さて、工程表で工事の流れをつかんだら、その表の欄外に、流れにそって建て主として行うべきスケジュールを記入していきましょう。いわば、″我が家流の工程表"をつくるわけです。こうすることで、家ができあがるまでの期間を、無駄なく過ごせ、家づくりへの不安感も一掃できます。※必ず工務店に作業工程表をもらうこと。工事の流れをつかむことで、大工さんへの気配りも違ってくる。

不動産サイトが物件探しをお手伝い!大崎駅で素敵な生活ライフを送りませんか?

家具家電付物件への引っ越しは、手間も時間も掛からずラクラクです。

遅い時間の帰りも駅直結の物件であれば安心できますよね。

引越しを考えているなら未入居物件を候補にしましょう。
同棲を始めるのですが、2人入居相談可の物件も最近増えてきているんですね。

、100円ショップが近くにある物件はDIYをするのが好きな方にはお勧めです。
愛車を大事にしたいのなら、バイク置き場付きの物件がお勧めです。

大崎駅ですごく大人気のある賃貸で素敵な生活を送りませんか?

単身者相談の物件なら、広い部屋で生活をする事ができます。
季節の境目には、利用する事が多いコインランドリーが近くにある物件を探しましょう。

賃貸マンションといっても分譲マンションやデザイナーズマンションなどもあり、容態は様々です。

このページの先頭へ